Our Business
|
教員のみなさま、講義準備等でお困りごとはございませんか?
NTT EDXのサービスでは、たとえばこのようなお悩みを解決します。
|
---|
|
教科書選定DB 常に最新の教科書情報が手に入り、試読も可能です。 |
---|---|
|
電子教科書・教材ビューワー
◎反転学習への活用 |
|
シラバス連携 教科書選定からシラバス反映までワンストップ可能です。 |
|
LMS連携 LMSと連携することで学修環境のシームレスな連携が可能です。 |
|
学びの蓄積 電子教科書の利用ログから学生の学修状況の確認が可能です。 |
|
オリジナル教科書•教材制作サービス 学生の利便性が高く汎用性のあるオリジナル教材の制作をお手伝いいたします。 |
EDX UniTextは学内、自宅を問わず学ぶことができる電子教科書・教材ビューワーです。
メモ、全文検索、辞書参照や音声読み上げ、マーカーやコメントの共有といった多彩な機能
教科書だけでなく、教員が作成したオリジナル教材の利用も可能
学術情報ネットワーク(SINET)※1と接続した高セキュアかつ低遅延なクラウド基盤※2
教務システム・LMS(学習管理システム:Learning Management System)との連携による履修登録時の試読・シラバス登録等から電子教材・教科書配信までワンストップで提供
ネット環境と閲覧可能な端末さえあれば、いつでもどこでも学ぶことができます。移動中や実習中にも学びを継続することができます。
メモや全文検索だけでなく、教科書によっては辞書参照も可能なため、自分の学びに合わせた管理が可能です。
教員から教科書上でポイントの共有を受け充実した予習・復習ができます。
電子教科書の利用ログから学生の学修状況を確認できるため、学生への細やかなフォローや講義の改善が可能です。
教科書選定サービスを利用して教科書の検索、試読等を行うことが可能です。また、シラバスと連携することで、シラバスへの教科書情報の登録業務の簡素化が可能です。
※一部のコンテンツは、試読の対象外となります。
電子教科書・教材ビューワーを通して配布したオリジナル教材は、不正コピー防止がされており、教員の著作権が守られます。
サムネイル
画像の下に「サムネイル」を表示します。拡大もできます。 |
ページに書き込み
「ライン」「矢印」「図形」を書き込めます。フリーハンドの書き込みも可能です。図形内にはメモを入力することもできます。 |
ピクチャー・イン・ピクチャー
映像はピクチャー・イン・ピクチャーで再生可能です。映像を見ながらテキストを確認できます。 |
マーカーサンプル画像
文章にマーカーを引くことができます。 |
黒マーカーで穴埋め問題作成
黒マーカーで、自分だけの穴埋め問題を作れます。選択、クリアして答えを確認して重要な知識を習得できます。 |
ブックマーク
本のマークを選択し、全てのブックマークを表示できます。マーカーや図形を追加した箇所が一覧で確認できます。 |
しおりサンプル画像
しおりマークを選択すると、画面上にしおりが表示されます。 |
しおりサムネイル
しおりは、サムネイルにも反映され、一目で確認可能です。 |
ブックマークにメモ
本文をブックマークし、メモを書き込むこともできます。 |
この他にも学修や指導に使える豊富な機能を搭載しています。
![]() |
教員 ポイントを教科書ごとに記載したり教材をアップすることが可能です。 マーカーや図形、コメントを使いポイントを記入できます。 講義内容や要約を記載した資料や動画を作成し、アップロードできます。 |
---|---|
![]() |
学生 要点を抑えることが可能です。 要約でその日の講義の内容を把握できます。 学生はポイントを自分の教科書に反映できます。 |
![]() |
教員 学生 演習や意見交換を中心とした講義をすることが可能です。 |
---|
![]() |
学生 講義の内容を元にポイントを自分の教科書に追加することが可能です。 暗記ペンを利用して理解度の確認ができます。 気になったタイミングで調べることができます。 |
---|---|
![]() |
教員 学修ログを分析することで、学生の学修進捗、理解度に合わせた講義改善が可能です。 |
※高等教育機関におけるサービス活用の一例です
詳細はお問い合わせください。
※テスト機能はEDX UniTextとは別サイト
高等教育機関の教員、職員の皆さま必須の知識です!
詳細はお問い合わせください。
-教科書販社様ごとに異なる契約・業務を出版社様が個別対応する必要がなく、煩雑な作業が軽減されます。
-PDFデータをご入稿いただくのみで、配信用プラットフォーム(EDX UniText)への提供が可能です。
-幅広い教科書販社様への提供が可能になり、全国の高等教育機関様へのコンテンツ供給が実現できます。